2015年10月19日
秋のお祭り♪
こんにちは♪ 富士市の 和洋菓子 はせがわ のはせちゃんです(^^)
昨日は、当店の氏神様の秋のお祭り、お日待ちでした♪

お天気に恵まれ、天狗さん、お稚児さん、御所車が、練り歩きました。

平安の時代を思わせる御所車は、昔は、牛が引いてたとのことです。


当店の横が、会所なので、お祓いをしていただきました。
お稚児さんたちは、長時間歩き続けて、疲れたと思います
天神社です(^^)

そして、怖い顔だけど、一番人気の天狗さん、高下駄で、歩くのが大変そうでした(^_-)

神社に戻り、無事終わりました。 みなさん、お疲れ様でした~
昨日は、当店の氏神様の秋のお祭り、お日待ちでした♪

お天気に恵まれ、天狗さん、お稚児さん、御所車が、練り歩きました。

平安の時代を思わせる御所車は、昔は、牛が引いてたとのことです。


当店の横が、会所なので、お祓いをしていただきました。
お稚児さんたちは、長時間歩き続けて、疲れたと思います

天神社です(^^)

そして、怖い顔だけど、一番人気の天狗さん、高下駄で、歩くのが大変そうでした(^_-)

神社に戻り、無事終わりました。 みなさん、お疲れ様でした~

Posted by
はせちゃん
at
12:43
│Comments(
0
)
2015年10月13日
宿場祭りとアピタ出店♪
こんにちは~♪ 富士市の 和洋菓子 はせがわのはせちゃんです
この土日は、連続の出店でした。
11日の日曜日は、吉原宿 宿場祭りでした。

お昼までは、あいにくの雨でしたが、午後になり雨が上がると、お客さんがたくさん来てくださいました♪
栗おこわや

かぼちゃパイなども新登場です♪

そして、10日の土曜日は、アピタ 富士吉原店でした。

おなじみの生クリームどら焼きに、新作のかぼちゃ生どらも好評頂きました!(^^)!


そして、昨日は、富士山の初冠雪で、

素晴らしい富士山を見ることができました!(^^)!
富士山の恵みに感謝するとともに、
富士山が美しく見える富士市に住んでいることに、つくづく幸せを感じるのでした

この土日は、連続の出店でした。
11日の日曜日は、吉原宿 宿場祭りでした。

お昼までは、あいにくの雨でしたが、午後になり雨が上がると、お客さんがたくさん来てくださいました♪
栗おこわや

かぼちゃパイなども新登場です♪

そして、10日の土曜日は、アピタ 富士吉原店でした。

おなじみの生クリームどら焼きに、新作のかぼちゃ生どらも好評頂きました!(^^)!


そして、昨日は、富士山の初冠雪で、

素晴らしい富士山を見ることができました!(^^)!
富士山の恵みに感謝するとともに、
富士山が美しく見える富士市に住んでいることに、つくづく幸せを感じるのでした

Posted by
はせちゃん
at
00:19
│Comments(
0
)
2015年10月04日
B-1 グランプリ大会 in 十和田
こんにちは~♪ 富士市の 和洋菓子 はせがわ のはせちゃんです(^^)
先ほど、B-1 グランプリ in 十和田の 結果発表がありました。
富士市の代表、つけナポリタンは、
惜しくも受賞できなかったのですが、
地元富士市の代表として、たくさんの人たちが十和田入りし、
2日間、富士市のPRとつけナポリタン作りを頑張っていらっしゃいました(^^)

先日の吉原商店街 一の市で、私も仲間に入り、
ナポメットをみんなでかぶり、エールを送りました(^_-)
全国で62団体のみなさん、地元富士市のみなさん、お疲れ様でした~
さて、今度の土日、10、11日は、
当店は、イベント出店します♪
10日は、アピタ 吉原店、
11日は、吉原宿 宿場祭りです♪

宿場祭り当日は、

お楽しみのレシート抽選会もあります(^^)
どうぞ、10、11日(土日)、おでかけくださいませ~
お待ちしています~
先ほど、B-1 グランプリ in 十和田の 結果発表がありました。
富士市の代表、つけナポリタンは、
惜しくも受賞できなかったのですが、
地元富士市の代表として、たくさんの人たちが十和田入りし、
2日間、富士市のPRとつけナポリタン作りを頑張っていらっしゃいました(^^)

先日の吉原商店街 一の市で、私も仲間に入り、
ナポメットをみんなでかぶり、エールを送りました(^_-)
全国で62団体のみなさん、地元富士市のみなさん、お疲れ様でした~

さて、今度の土日、10、11日は、
当店は、イベント出店します♪
10日は、アピタ 吉原店、
11日は、吉原宿 宿場祭りです♪

宿場祭り当日は、

お楽しみのレシート抽選会もあります(^^)
どうぞ、10、11日(土日)、おでかけくださいませ~


Posted by
はせちゃん
at
23:14
│Comments(
0
)